レスリング

2002年6月10日
日本初のレスリングの公式試合が行なわれたのは、
昭和6年6月10日、早稲田大学大隈講堂でした。

1952年ヘルシンキオリンピックで石井庄八が
金メダルを獲り、他の4人の選手も入賞しました。

レスリングは、2人の選手が組み合い、立ち技や寝技で
相手の両肩をマットにつける、力と技を競う格闘技。

2つの試合形式があります。
「フリースタイル」は、相手の全身を自由に攻撃できます。
「グレコローマンスタイル」は、上半身への攻撃と投げ技が主です。

 と わたくし正午は、プロレス観戦するのです。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索