かんぴょう
2001年8月20日かんぴょうは何から出来てるか知ってますね。
そう、夕顔です。
夕顔は朝顔や昼顔と違って、大きな大きな実が出来ます。
その実の表皮を剥き、中身を薄く長く細く剥いて干したものがかんぴょうです。
このかんぴょう、よく巻寿司の中に入ってますね。
私はそうやって食べるの、あんまり好きじゃないんです。
ニシンとかの魚と煮て食べると、とても美味しいですよ。
と わたくし正午は、実家から食べ切れないほどもらってきたのです。
そう、夕顔です。
夕顔は朝顔や昼顔と違って、大きな大きな実が出来ます。
その実の表皮を剥き、中身を薄く長く細く剥いて干したものがかんぴょうです。
このかんぴょう、よく巻寿司の中に入ってますね。
私はそうやって食べるの、あんまり好きじゃないんです。
ニシンとかの魚と煮て食べると、とても美味しいですよ。
と わたくし正午は、実家から食べ切れないほどもらってきたのです。
コメント